心中穏やかでない日に文章を書くということ。これに最近遭遇しています。こんな時こそ冷静な自分に戻れることを何か持ってるかい?これが大切だということを体験しています。
仕事で習慣が崩れてしまい、それも出張先ということで生活の場が違っているということも重なり、2週間強の生活も一時休戦状態で大阪へ戻ってきました。
久しぶりの短い3日間の大阪の自宅生活で感じたことと今週の振り返り、ランニング記録とちょこっと気付き今日も書いています。
久しぶりに大阪でブログと向き合う
ものくろキャンプグループレッスンエントリー↓
まず、大阪へ帰ってきたーーー!と実感できた瞬間でした。
出張疲れと仕事のモヤモヤで脳がショート寸前でしたが、楽しい深い時間を過ごせたこと。それでまた自分の領域に戻りつつあることが嬉しく、自分の場所があることを再確認できました。
本題の「心中穏やかでない日に文章を書くということ」
これは仕事でたくさんネガティブを生むことが続いていて、ブログエントリーを書こうと思い、Macbookと向かい合っても、書けなくなってしまう体験をしました。
ここでは詳細は書けませんが、自分の書きたいことを書いてしまうと批判を受けてしまいそうな内容を書いてしまいたくなる衝動と葛藤しておりました。
抽象的な説明になってしまいますが、中傷してしまいそうな記事を書いてしまいそうな心境にあったということですね。
これを少しグループレッスンで相談したところ、スパッと腑に落ちた回答をいただきました。
やっぱり「書かんで良かった」という結論です。
心と真逆な心境を書こうとすると、信じられないくらい時間がかかることを体験
そう自分では「こう書いてやろう!」と思っていることと正反対な気持ちを書いたとします。
そんな時は最後には自分で何を書いているかわからない文章で、支離滅裂な構成になってしまいました。
「こう書いてやろう!」と思ったら、一旦全部書き殴ってしまえばそう時間もかからないのでしょうけど、怒りにも似た感情を、冷静かつエクセレントな文章にしようとすること自体、無理があったのでしょう。
まとめ
こういう心境の時は「もう書かない」「Macを静かに閉じる」これに尽きることでした。
ものくろ師匠にも「ゴミ箱へ捨ててください」と一言いただきました。
冷静な自分に戻れることを何か持ってるかい?
ワタシにとっての何かはこのブログを穏やかな気持ちで書くことと、ランニングの時間だということを再認識。この2つが崩れてくると心が乱れるという体験でした。
なにわともあれ、もう今日になってしまいましたが、なにわパワーを貰って東京へ戻り仕切り直したいと思います。
2016年2月3日,6日,7日,(水)(土)(日)今日のモモガイテ
2日(火)は仕事な打合せで遅くなり、休みました。
▼3日(水)は帰宅後のランニングでした。
4日(木)は仕事の打合せで遅くなりお休みでした。
5日(金)はものくろキャンプグループレッスンのため、お休みしました。
▼6日(土)は久しぶりの地元大阪へ帰っての夜のランニングでした。
▼7日(日)は久しぶりの大阪での朝からなランニングでした。
雨上がりの朝、どんどん天気が回復し良い天気になりました。
伊勢国府の浜の波
波通 (i92) iPhone スマートフォン対応ライブ映像 波情報 サーフィン 総合 サイト
7日(日)の伊勢国府の浜の波はスネたまにヒザのショアブレイクのなみでした。
まだ海への道のりは遠く感じる今日この頃ですが、風は相変わらず冷たいですが、日差しだけは春に向かってどんどん加速していることを今日は少し感じました。
ランニングまとめ
2月7日(日)は、5.03kmラン。時間30分45秒 平均ペース6:07分/km 消費カロリー391kcalでした。
先々週の後半から、東京での仕事で
不規則な習慣になってしまい、飛び飛びのランニングになってしまってました。
週末から大阪へ帰り、久しぶりの地元ランでリフレッシュ出来ました。
暫く走れていなかったのと、東京での運動不足で、身体が重く感じながらゆっくりなペースで走りました。
何よりも久しぶりの桃が池を走れた事で、勢い付けて走りたいと思います。
今日も最後まで読んでいただきありがとうございます。
PressSyncからの投稿です。
マラソンは3つのステップで3時間を切れる! 運動経験のない50歳のおじさんがたった半年で2時間59分 (SB新書)
SBクリエイティブ
売り上げランキング: 2,764
脳を鍛えるには運動しかない!―最新科学でわかった脳細胞の増やし方
日本放送出版協会
売り上げランキング: 456
こんな記事も書いています。↓