行動することで自信となって見えてくるもの【2016年10月振り返りエントリー】

10月も終わり早いもので今年も11月になりました。10月は自分にとって試行錯誤の1ヶ月となりました。

10月は資格試験あり、長期夜間仕事ありと、その中で自分なりに時間管理していく上で、過去の自分とは少し違った考え方ができるようになってきました。

そんな10月の振り返りと自分の変化についてここに記しておこうと思います。

10月の半分は資格試験勉強に費やす日々

夜勤期間中に資格試験勉強という苦しい境遇の中で、なんとか無事受験することができた。

結果発表は来年ですが、自分としては結果よりも勉強を通して意識してなかったことがたくさん気付けたことが良かったと感じています。

今までの自分なら、仕事が忙しい時期と試験日が重なれば、仕事優先で試験はスルーするということをここ何年か繰り返していました。

それをやり通せたことに自己満足ではありますが良かったと思います。

それと資格勉強から自分のいる仕事の業界、内装業と建築というものの違いがよく理解できたこと。

ワタシのいる仕事の世界がこれから取り組まねばならない、「もっとこう在るべき」と思う問題点なども見えてきたことは、価値あることだと言えます。

「たすくま」さんを通して見えてくることがあった

とある本を読んでから自分を記録していこうと思うようになり、それを実行しています。

自分を記録し続ける。そうすることで自己管理をしていく上で重要なことがたくさん気付けたことがありました。

夜間工事に対する今までと違う考え方を「たすくま」さんを真剣に駆使し記録することで頭で考えていた頃と違う成果が現れてくるようになりました。

今までは意識しながらも時間にただ流されていた感覚でした。

それが「本当の目的を意識すること」今日一日のキモを選別し、タスクの見積時間を正確に吟味してタスクリストに放り込む作業がクセになってまいりました。

他には目もくれずひたすらタスクを消化していく機械仕掛けのアンドロイドのように。

そんなちょっと変わった自分になりたいと意識した月間でした。

有意義な気付きもあったができなかったことも多かった

とはいえ、ブログ更新や特にランニングはできない日が続いた月でした。

サーフィンに於いては10月も一度も行けなかった。

ブログは夜勤生活という境遇ではまだ更新できた方だと思っています。3、4時間の睡眠であとの20時間は活動しているという状況では仕方ないです。

しかし、これも工夫して改善していかねばなりません。

いつかきっとブログ更新が途絶えてしまうということもありがちなお話なので。

まとめ

「これでいいのだ」と最近は思うこと

ワタシは考えてみると、何一つ人に影響を与えることや良い情報などを発信できてないと思いつつ、こうやってブログを書いていました。

そう過去形にしました。

上述したように自分で考えた末に資格試験勉強などや、タスク管理などを実践したことは、知識を増やしたことだけでなく、経験を記録することで自分に刷り込むことができました。

これを毎日少しづつでも積み重ねることにより、年齢に関係なく成長?という表現が良いのかわからないけれど、自分を整理していくことに繋がっていると思います。

これが繋がっていくことで、次の行動ややりたいことが見えてくる。

その上で時間の経過とともに少しづつ成長を感じることができるのではないかと思っています。

普通に暮らせていければ、まだまだ先は長い年齢です。

「目的意識を鮮明にして生きる」という習慣を続けていきたいと思います。

今日も最後まで読んでいただきありがとうございます。

PressSyncより投稿しています

人生に成功をもたらす日記の魔術 (サンマーク文庫)
表 三郎
サンマーク出版
売り上げランキング: 316,461
答えが見つかるまで考え抜く技術 (サンマーク文庫)
表 三郎
サンマーク出版
売り上げランキング: 343,225

こんな記事も書いています。↓

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

広告

この記事を書いた人

アバター画像

なみのり こうぼう

1965年大阪生まれ、大阪在住の内装工事業を1994年からはじめて今年で25年目の なみのり工房 です。

仕事で精一杯だった自分に何か刺激を求めて試行錯誤している時、本で出逢ったメンターの方のセミナーに思い切って参加。人生初セミナー体験で運命的な出会いがあり、ブログを2014年7月からはじめました。

ランニング習慣、仕事、趣味のサーフィン、ゴルフ、たまに犬など思った事を書いています。

詳しいプロフィールはこちら