忙しい時でもブログを更新できるために心掛けたいこと【ブログが書けていないときの心の準備】

別にサボる気はないのだが、どうしてもブログが書け無い時があります。

仕事が夜勤の時や、夜の飲み会などが重なってしまった時。

そんな時のブログに対する自分のジレンマ書いています。

仕事による外的要因の影響が出る場合

簡単に言えば、仕事に振り回されている時間が多い時に書けない自分がいます。

夜間の仕事のシフトの時は、それなりに昼夜逆転のブログを書く時間帯などを調整できつつはあります。

しかし、自分で予定を立ていることが、仕事関係を含む他人からの影響で割り込みタスクが多くなっている時がちょっと困ります。

仕事なので優先するのは仕方のないことです。

ですが、思考が他のことまで回らないほど、疲弊されるプロジェクトなどはちょっとウンザリして、ブログに気持ちが入らない時が多々ありました。

そんな時は気分転換もいつも以上に考えますが、どうもうまくいかないくらい、気持ちが仕事から離れない時もあります。

とは言え「仕事のせいでブログか書けない」と思っているのではありません。

仕事前に毎朝ブログを更新できていた時期は、仕事もブログもその他も、全てに集中できるくらい充実していました。

仕事に集中している時も嫌いではないのですが、何か物足りなさと、習慣の乱れを感じてしまいます。

下書きでも書くことで記事を蓄積していくことが大切

毎日少しでも、スマホからでもPCでも、何かの気付きでもいいので、スキマ時間を見つけて書き始めること。

これを心がけているのですが、あっという間に数日が過ぎています。

「ブログを放置」してしまっていると、書くこと自体を心のどこかで、先送りしまっている自分に気付かされます。

「これはいかん!」ということで、ネットで見た記事などを、自分の感想などをちょっと書いてみたりして、思考を広げる練習をしてみたり。

更新する間隔は3日が限度かな?

ワタシの場合、3日ブログ更新が空いてしまうとズルズルと書かなくなってしまってます。

3日更新しないとそれに慣れてしまい、4、5日目も更新できないと、週末になり
イベントなどで羽目をはずし、気が付けば1週間過ぎていたりします。

これを回避するためにも、3日に一度は更新したいものです。

まとめ

前回の更新から1週間以上、ブログの更新が空いてしまった。

それは別に珍しいことでなく、ワタシにはよくあることです。

最近の3ヶ月ほどの更新頻度からするとちょっと空きすぎたか?という程度です。

そんなブログ更新が空いてしまっている時のワタシの個人的な心境をまとめてみました。

仕事以外にも楽しいイベントや、家族の行事など様々な要因で少し疎かになるブログです。

気持ちのどこかには、意識している自分がいるのですが、また明日と先送り。

でも少し空いてしまうと、書く記事のクオリティをなぜか意識してしまい、余計書けなくなってしまっているのが現状です。

「ああ、書けてないなぁ」と、思った時から直ぐに何かを書き始める練習。

ゆっくりと自分に向き合えるスイッチが入る時間、ゆったりと1行ずつ何か書き始めてみることが必要なように思います。

3日後の更新になってしまっても、何か書くことに触れていると、気持ちも徐々に乗ってくるのではないでしょうか。

そんな書けていない時の言い訳に納得する今日この頃です。

今日も最後まで読んでいただきありがとうございます。

via PressSync

関連記事はこちら↓

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

広告

この記事を書いた人

アバター画像

なみのり こうぼう

1965年大阪生まれ、大阪在住の内装工事業を1994年からはじめて今年で25年目の なみのり工房 です。

仕事で精一杯だった自分に何か刺激を求めて試行錯誤している時、本で出逢ったメンターの方のセミナーに思い切って参加。人生初セミナー体験で運命的な出会いがあり、ブログを2014年7月からはじめました。

ランニング習慣、仕事、趣味のサーフィン、ゴルフ、たまに犬など思った事を書いています。

詳しいプロフィールはこちら