池田貴将さん著「未来記憶」を読んでみて、好きな職業で仕事をされている人の姿は夢に溢れていることがわかった【現場監督のひとりごと】

 

1月も終わり、東京出張生活も2週間以上過ぎてしまいました。

現場の方も決定事項の遅れから、今週に入って遂に「漫画家と編集社の人のやり取りのような」もう、決めていただかないと現場ストップしてしまいます。と直訴の日々に突入。

深夜近くまで及ぶこともあったここ最近の気付き、現場監督のひとりごと今日も書いています。

できるだけプランに沿ったものを創るために、時間一杯まで我慢強く辛抱

 

現場着工から早、2週間が過ぎて、「そろそろ仕様や仕上げ、どう作るか?」を決めてもらわないと、製作が間に合わない時点に来てしまいました。

結局、現場が終わってから施工、製作担当者と設計事務所さんへ移動、お邪魔して即決で製作できるように、20時を過ぎてからの打合せの日々が3日間も掛かってしまいました。

1日目は何も固まっていないということでしたので、どれを優先して考えていただくかリストアップして解散。2日目で製作業者さんは根負けして、ワタシ一人での打合せ。

施工者のコストに配慮し過ぎて、プランも進まず時間だけが過ぎていたことが発覚

 

実際の見積りと違うものを作ろうと設計変更されているのですが、我々、施工者のことに配慮して、コストがオーバーしないように考えすぎておられました。

経験の少ない設計士さんなので、「これを作りたいのだけど、どれくらいコストが掛かるのか?」など分からないのに、「設計が遅れていることと、コスト面でご迷惑をかけないように」という負い目をお持ちのようでした。

そこで「どんな素材で、どんなもんを作りたいんですか?」まず「コストは考えずに話しましょう」ということに。

設計士さんという職業は構想を練るのに長けておられます。

 

そこでコストという壁を取っ払うとプランが出てくる出てくる。

余程、周りへの配慮を気にしておられたのか、条件を取っ払うとスイスイ話が進んでいきます。

形や素材でお金が掛かってしまうもの、取付方法でお金が掛かってしまうものなどがあり、どれを優先させるかなど、突き詰めていきました。

人は煮詰まってしまうと一度振り出しのスタート地点で真っ新な気持ちに立ち返ることも必要ということです。

そして無事、3日間の攻防も無事終了です。

「過去」「現在」「未来」の記憶。その中の「未来記憶」から「感情」は湧いてくる。

 

と、しみじみと感じながら、終電近くまで打合せをさせてもらいました。

今回の設計士さんは経験がまだ浅いので仕事に対しては「過去記憶」の蓄積が少ないようです。苦い経験も嫌な思いをした過去の経験も少ないのだと感じました。

「今日までにこれを決めねばならない」という「現在記憶」にしばらく支配されていたので、押しかけてまで打合せすることで決定事項がクリアでき、ホッとされたようでした。

ワタシの場合は「過去記憶」の苦い思い出などもたくさん経験しています。

なので「こういう状況になればこうなる」とネガティブな仮説、予測を立てながら、進めていくことが多くなります。

こういったケースの場合は、その経験を踏まえてフォローできることは積極的にしていこうと改めて思いました。

まとめ

 

「好きこそ物の上手なれ」とは、よく言ったものです。

好きだから、情熱を注ぎ時間も忘れて没頭できる。経験を積めるのだと改めて感心させられました。

「何時間の就業時間やねん」と思いながらも、次から次へとプランを出してこられると、こちらも時間を忘れて、その考えに引き込まれてしまいました。

好きな職業で仕事をされている人の姿はいつも何らかのパワーを感じます。

おそらく壮大な「未来記憶」夢を持っておられるのでしょう。

ワタシも新しい「未来記憶」を作って行かねばと少し感じたここ最近でした。

今日も最後まで読んでいただきありがとうございます。

未来記憶

未来記憶

posted with amazlet at 16.02.04
池田貴将
サンマーク出版
売り上げランキング: 7,856

 

TOYO ヘルメット ヴェンティー 白/スモーク NO.390F-OTSS
トーヨーセフティー
売り上げランキング: 2,282
藤井電工 ツヨロン(TSUYORON) 一般高所作業用安全帯 1本つり専用 SRリトラ安全帯 SRN-599-BLK-JAN-BP

# こんな記事も書いています。↓

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

広告

この記事を書いた人

アバター画像

なみのり こうぼう

1965年大阪生まれ、大阪在住の内装工事業を1994年からはじめて今年で25年目の なみのり工房 です。

仕事で精一杯だった自分に何か刺激を求めて試行錯誤している時、本で出逢ったメンターの方のセミナーに思い切って参加。人生初セミナー体験で運命的な出会いがあり、ブログを2014年7月からはじめました。

ランニング習慣、仕事、趣味のサーフィン、ゴルフ、たまに犬など思った事を書いています。

詳しいプロフィールはこちら