先週末からソワソワしながらも、行けるかわからない波乗りのことを考えてました。
台風が連発するこの時期は特に落ち着かない。
波が無くなる前に、とりあえず行って来ました。
なかなか土、日曜日に来てくれない波
基本的には土、日曜日に波が来てくれれば、心置き無く大手を振って「行って来ます!」
と、言えるのですが。
自然はそうはタイミングよく行かないものです。
8月3日、4日の土日曜日に、来てくれることを祈っておりましたが来ず。
5日月曜日の朝はまだウネリは届かず。
毎朝、波情報と睨めっこの日々が続く
今週からちょっと反応して来た波。
そして6日頃から波も良くなって来た。
そして、7日の朝はまだ波がある。
多分、次に来るであろう台風の波が来るのだろうが、ワタシが行けるのはここだけなのだ。
今日しかない。
朝5時頃に目が覚めて波チェック。
まだ波はある。
行くと決まれば直ぐ用意
適当に・・いや、真剣に午前中に雑用や仕事の手配を済ませて、「さあ!出かけよう!!」
と思っても、外が暑過ぎる。
大阪市内の日射しと、海岸では眩しさが違う。
日焼け止めクリーム、どんだけ塗りたくらなあかんねんやろ?
いつものように阪神高速、阪和道経由で向かう
サーフィン道具の積込みも、汗だくで終え、13時半頃出発。
コンビニで昼ごはん買って、いつものように阪神高速から阪和道で和歌山北インターを目指します。
渋滞もなくスムーズに快晴の中走りました。
肝心の波はどうよ?
15時過ぎに到着。
車降りて直ぐに感じたことは、やはり台風の風が強いということ。
波はちょうど引き潮のピークの時間に近く、風も入って風波です。
台風で荒れた海でも、夏休み中なので人は多かったです。
この日の夕方の干潮時間は16時36分でした。
堤防からはコシからもうちょいのサイズに見えました。
堤防からは波を見ていると、このまま入らずにパトロールして帰ろうか?
と、グチャグチャに荒れた波と人の多さを見て思いました。
この時期の夕方の磯ノ浦は楽しい
そう、台風ウネリがある時の、17時以降の磯ノ浦は引きから満ちへと変わる時間帯が面白いのです。
だから平日夕方サーヒンはやめられません。
気を取り直して16時10分に入水。
トランクスとベストのウエットで入りましたが、日射しが熱く、水温も暖かく喉が直ぐに乾きそうでした。
着替え中はボードが風で飛ぶのではないかと思うほどの風が吹いてましたが、海へ入った頃には風も弱まり始めました。
そして、パトロール中は荒れてジャンクだった波も少し落ち着き始めました。
本日は1時間半2本勝負で良い波に2本は乗ろうと決めて、パドルアウトして行きました。
台風のウネリの割にはまだ、波のパワーも弱く、アウトへ出るのは楽でした。
しかし、波数は多く来るのですが、風波なので重なった波が多い、乗りにくい波でした。
そして、暫くするとセット間も長くなり、割れにくい波が来てました。
この日は夜の予定もあり、19時くらいまで入りたかったのですが、18時過ぎに脱水の夕方サーフでした。
よく晴れた1日の終わりのサンセットタイムでした。
まとめ
昔から台風シーズンの、7月から9月までの間の磯ノ浦での夕方サーヒンは、お気に入りのひとつです。
暗くなるまでよく入ってました。
突然、波が立ち出して良い形で割れ出してくれたりもします。
そんな真夏の台風サーフィン。
まだまだ連続して来そうな台風です。
被害を最小限に、良い波を届けて欲しいと思う、今日この頃でございます。
今日も最後まで読んでいただきありがとうございます。
via PressSync