自分からかけ離れてしまったブログ【たまには情報を載せた記事も書かないと・・】

昨日は約1ヶ月振りの更新が出来ました。

しかし、ワタシの場合は書かないと書けませんということに尽きました。

いくつかの習慣が崩れ去るのを、仕事の責任にしがちですが、そればかりではなさそうです。

特にブログ更新頻度の駄々落ちについて考えて、ボチボチ再会して書いて行きたいと思います。

何故更新頻度が落ちたのか?

自分なりのいくつかの理由と検証です。

夏の記事はソコソコ読まれています。

「◯◯の海へ行って来ました〜」のような波乗りの記事を書いてます。

なので、海水浴へ行く人達から読まれています。

そして10月半ばくらいから、涼しくなり秋の気配を感じ出すと、PVも落ち始めます。

11月には夏の半分くらいになり、12月に入ると寂しいものです。

それが少しモチベーションを下げているのかもしれません。

情報記事をあまり書かないので、書くことが自体が億劫になる

そう、ワタシの場合、日常の自分記事が多いので、誰かに向けた情報記事を書く事から遠ざかります。

そうなると、別に自分ことだからまた明日にしよ。

と、スルーし続ける習慣が定着してしまった。

自分の事を殴り書きブログを併設してしまったこと

そしてこのブログ以外にも、ブログをもう一つ開設してもらったことも、多少影響しているようです。

ブログを二つ運営することの難しさは、ブログの師匠から、忠告されていました。

そちらの方は、完全クローズな日記記事なので、思いっきり自分目線で、一行でも、どんな言葉遣いでも書いています。

そんな自由なブログなので、今のところ毎日更新しています。

そんな状況なので、もう一つの当ブログが気付けば、置き去りにされていたようにも思います。

そのクローズ感は癖になりますから。

まとめ

今日も言い訳を羅列してしまいました。

ですが、日記記事だろうが情報記事でも、要はブログを楽しんで書いているのか?

という事が、重要で必要なのだと思います。

ワタシの場合は、仕事に追われている時は、極端にその遊び心的な気持ちが奪われている気がします。

そんな時は、この忙しさが過ぎてから書こうと、先送りを繰り返している気がします。

やはり、日頃からのブログに対する意識の高さ低さが、更新頻度に左右していますね。

思えば何度こんなブログ停滞記事を書いてきたことか。

「恐るべしブログ筋」と思う、今日この頃でございます。

今日も最後まで読んでいただきありがとうございます。

via PressSync

こんな記事も書いてます。↓

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

広告

この記事を書いた人

アバター画像

なみのり こうぼう

1965年大阪生まれ、大阪在住の内装工事業を1994年からはじめて今年で25年目の なみのり工房 です。

仕事で精一杯だった自分に何か刺激を求めて試行錯誤している時、本で出逢ったメンターの方のセミナーに思い切って参加。人生初セミナー体験で運命的な出会いがあり、ブログを2014年7月からはじめました。

ランニング習慣、仕事、趣味のサーフィン、ゴルフ、たまに犬など思った事を書いています。

詳しいプロフィールはこちら