-
サーフィン
今年初めて磯ノ浦へサーフィンへ行って来ました。【台風5号サーフィン日記】
2017年7月30日(日)和歌山磯ノ浦へ行って来ました。 朝目覚めたら大雨だったので、少しテンション […] -
日々のこと
大手電気メーカーSHARPさんの建物が無くなった。その喪失の大きさを知る【シャー…
無くなっちゃったねシャープさん・・・ と、思わず呟いてしまった。 久しぶりに先日の夕方にシャープ本社 […] -
サーフィン
今年初めてとなる伊勢国府の浜へサーフィンに行ってきたら、サボっていた自分に出会え…
2017年7月25日(火)曇り時々雨、気温30度 三重県志摩市阿児町の国府の浜へ久しぶりというか、今 […] -
生活習慣
受動的(従属的)な働き方をする人達と仕事をしてみて思うこと。【主体的に生きてみて…
最近、主体的に行動すること。について少し学びました。 その中で自分の日常と照らし合わせてみました。 […] -
ランニング習慣
勤務時間が変わる狭間の期間に準備調整がいることにストレスを感じてきた【ランニング…
しばらく続いた朝のブログを書く時間がなくなり、またもやブログを書く時間帯探しに、ちょっと試行錯誤して […] -
グルメ
ケンミンの焼きビーフンでお馴染みの神戸元町の「健民ダイニング」へ行って来た【食レ…
6月の日曜日に神戸元町の、ケンミン食品本社ビル1階に構える、中国料理の店「健民ダイニング」へ行って来 […] -
日々のこと
自分の責任感と使命感、他人の期待感が自分を封じ込めていることがわかった【仕事以外…
仕事に対する自分の立場、責任感が自分の行動に制限をかけているのでは? と、最近気付かされています。 […] -
日々のこと
固定された朝のブログの時間を作ることの難しさを実感する【電車通勤が無くなって思う…
電車通勤というブログを集中できて、継続して書ける環境。 という適度に時間があって、スキマ時間よりも長 […] -
生活習慣
目先の「やるべきこと」に追われない楽しい時間の過ごし方【ひとり会議という考え方】
頭の中は絶えず「おしゃべり」をしています。 というくだりから始まる本。「ひとり会議」の教科書。 ワタ […] -
日々のこと
インプットが足りてない時は日曜日のアウトプットをやめてみた【休日にブログを休んで…
日曜日はゆったりと過ごそうと、一時的にサラリーマンのような生活パターンになったころから思いはじめまし […] -
日々のこと
1日の中で「自分の時間」が取れない時の日々の平静心の保ち方を探求中
自分の時間が持てない日々が続いています。 最近はそれにも慣れて来て、時間を搾り出すことの難しさを嘆く […] -
ブログのこと
ブログが書けない日が来るのではないか?そんな時は4行日記で乗り切る【「手帳ブログ…
ブログを書き始め、書くことが面白いと感じ始めた頃に、参考にしたくて手に取った本があります。 最初に読 […]