教科書通りに進めようと思うと苦しいが、自己流と気楽に思えばできることが見えてきた【iPhoneタスク管理アプリ「たすくま」さんとの付き合い方】

タスク管理を始めた頃は、たすくまさんを「教科書通りに覚えたい」また、「そうせねばいけないのだ」という思い込みがありました。

別に完成形なんて見たことないし、どれが正解だなんてあるのか?

と、思いながらも知りたくて仕方なかったことを思い出されます。

今思えば、誰に公開するものでもないのに、自分の都合の良いように、合うように使えば良いことだと途中で感じました。

そう公開する事なんて無いと思っていたら、今度は「これ間違ってませんか?」と、誰かに見られたくなってきました。

かなり恥ずかしいが、リピートタスクを晒してみる

▼いつも以下のリピートから整理して1日が始まります。

ちょっと多過ぎで、長過ぎですかね。

これらを見ても「何これ?」だと思います。

バラバラに点在したタスクが羅列されています。

こんなリピートタスクの並びを初心者だったワタシが見てしまったら。

「こんなんでタスク管理できるの?」「タスク管理とはこんな事なのか?」という疑問符だらけになったでしょう。

しかし、この並びがワタシには心地良い並び方として、今に至ってます。笑

実は「教科書なんて全ての人に当てはまらないものだ」とも最近思えてきました。

その教科書を書いた人の通りに自分の1日が、どれだけ当てはまるのか?

特にワタシのように外出が多い人、夜勤がある人など、仮に教科書があったとしても、当てはまらないでしょう。

自分で手探りでやってみて、自分流にカスタマイズしていく。

そして何よりもその流れで、少しでも時間が見えてき出したら、楽しさや、嬉しさも加わってきます。

まとめ

未だに自分は上手く使えているのか?

という疑問が多々あります。

「たすくま」さんを始めて良かったなという点がいくつかあります。

複数のアプリを駆使するのではなく、たすくまさん1つで沢山の事ができるという事。

記録に全て残っているという事。

予定を書込み、スケジュール管理してその通りに予定をこなす方法はあります。

しかし、振り返る事が容易にできること、これは有難く思います。

自分が日々やっていること、時間の使い方の癖のようなものまで、データ化されて可視化されます。

そのためにログ取りと、時間を入れ込むとリマインダー機能がうるさく通知して来ます。

これに追い回されるのが最初は嫌でした。

でも、それ以上に素晴らしい機能満載の「たすくま」さんです。

今日も最後まで読んでいただきありがとうございます。

via PressSync

こんな記事も書いています。↓

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

広告

この記事を書いた人

アバター画像

なみのり こうぼう

1965年大阪生まれ、大阪在住の内装工事業を1994年からはじめて今年で25年目の なみのり工房 です。

仕事で精一杯だった自分に何か刺激を求めて試行錯誤している時、本で出逢ったメンターの方のセミナーに思い切って参加。人生初セミナー体験で運命的な出会いがあり、ブログを2014年7月からはじめました。

ランニング習慣、仕事、趣味のサーフィン、ゴルフ、たまに犬など思った事を書いています。

詳しいプロフィールはこちら