ペットロスが半端ない【13年間一緒に暮らした愛犬が逝ってしまった。】

2018年10月13日(土)11:42。

13年間一緒に暮らした愛犬が、この世を去ってしまいました。

今まで勝手な飼い主に対して、癒し続けてくれた存在であった事を、思い知らされてます。

今はまだ悲しみの中なのですが、そんな犬との別れがこんなに辛いのかという、心境を書いてみました。

大きな手術を2回経験している

そう、我が愛犬は2度の大きな手術を経験しています。

1度目は子宮蓄膿症という、放っておけば1週間程で死んでしまう病気でした。

約3年ほど前の年末の事でした。

そして2度目は乳腺腫瘍でした。

言わば乳ガンですね。

悪性と診断されてしまいました。

飼い主の気持ちはハラハラドキドキで、犬本人も初めての単独での入院で、不安な夜を過ごしたことでしょう。

しかし、2度とも無事生還してくれました。

実に嬉しく、ドクターに感謝の日々でした。

今年の7月の検査で癌の転移が見つかる

そして、定期的に検診を受けていました。

今年の夏頃から、えづくような咳込みをしだしたのです。

そこでレントゲンを撮ってもらったら、肺に影がある事が見つかりました。

医師から余命を告げられた日。

今年の夏は暑かったので、膵臓の数値が上がり熱中症気味であることも、血液検査の結果わかりました。

血液検査とレントゲンの結果、医師から乳腺腫瘍のガンの転移でほぼ間違いないとのことでした。

ドクターの経験で、悪性の乳腺腫瘍を除去してから、肺に転移した子は、大体が半年の命だと告げられました。

余命あるうちに一緒の時間で出来る事を考える

その夏の真っ盛りの告知から、犬への考え方、付き合い方を真剣に考えるようになっていきました。

犬への日記を毎日書くようになったり、もしもの時のブログを下書きしてみたり。

そういう事をしていると、毎日1日が無事過ぎて行く事にホッとして、真夜中でも書いていました。

が、8月も終わる頃に咳込んで、何かを口から吐き出したがるそぶりをしてから、痙攣のような症状でふらつき、倒れてしまう事がたまに起こり出しました。

毎日の生活の元気な姿からまだまだ生きてくれるという錯覚

その痙攣でパタッと倒れてしまう事が恐ろしくて、病院へ行きました。

そこでまた、レントゲン撮影をすると、肺の白い範囲が少し広がっていました。

そして、心臓の鼓動も正常ではなく、心臓弁膜症か心臓喘息の可能性があることもわかりました。

余命半年と言っても、いつからの半年であるかはわかりません。

今年は越せると言う飼い主の希望的観測がありました。

「いつもと変わらず元気だ」と思いたい飼い主の気持ちとは裏腹に、病魔は近づいて来ていたということです。

その時は突然やって来た。

最近になって、呼吸が荒く、早くなってきていました。

そうなってくると、半年という宣告が現実味を帯びてきます。

そして、10月9日の朝方に大きくえづいてから、また痙攣を起こしました。

ヒーヒーと苦しそうに叫んでいました。

これは初めてでした。

それから毎日1回は起こるようになり、起こると体力が消耗するのか、食欲も無くなってきました。

グッタリと横たわっている時間が多くなりました。

留守にして帰宅すると、ひょっとすると・・などと想像してみたり。

そんな時は元気に近づいてくれたりします。

ただ、それが怖くて病院へ行きました。

血液検査の結果は、どの数値も普通で、高いものもそれほど悪くない値でした。

心臓の薬も新しいものに変えて、チャレンジして行きましょうとのことでした。

発作も収まり、心臓の症状も薬で抑えれる希望が出て来きて、あと少し元気に暮らせる気持ちになり、喜びながら病院を出ました。

その帰りの車の中で、衝撃が走りました。

帰り道の途中の、助手席で痙攣が起こりました。

今までに無い、硬直の仕方で目も一点を見たままで、遂には呼吸困難で、心臓の鼓動も止まっています。

パニックになり、直ぐ車を停めて、抱きかかえながら、名前を呼びながら摩っても反応がありません。

いつもならここで、我に返ってくれるのに、固まったままでした。

そして抱きかかえたまま、病院へ逆戻りです。

病院へ着く間際に、身体からチカラが抜けました。

到着と共に、直ぐに看護師さんと先生で心臓マッサージをしてくれました。

が、還っては来てくれませんでした。

後悔と自責の念とペットロスの衝撃・・

車を停めて病院へ入るとまだ処置は続いていました。

でも、もう無理だと思い、相方を呼び小さな棺を用意してもらい、御礼とこれまでの感謝を述べて、病院をあとにしました。

病院を嫌がる犬だったので、前日の弱り方からみて、行かない方が良かったのかもしれません。

心臓マッサージと人工呼吸をしてもらったら、肺に水がかなり溜まっていたようです。

早くそれを取り除く方法は無かったのだろうか?

とか、タラレバばかり考えています。

まさか、病院からの帰り道が最後になるとは、思ってもいませんでした。

もっと慎重にデリケートな対応をしなければならない状況だったようです。

そんな呆気ないお別れでした。

最近では経験が無いほどの、涙が出てしまいました。

まとめ

昨日、無事火葬まで行う事ができました。

少しタイミングがズレていたら、色々と大変だったと思います。

そのタイミングを合わせてくれたのでしょうか。

と、今なら思えます。

生き物と暮らすことは、最後まで一緒でその死まで見届けなければならないことを、思い知りました。

たかが犬の死。小動物の死。

と思われるかもしれません。

ワタシもその1人だったかもしれない。

しかし、されど小動物の死、犬の死でもあります。

その小動物に13年間どれだけ癒されて来たか。

どれほどに穏やかな時間をくれたか。

を、今切実に感じています。

最後に

13歳。

人間でいうと68歳らしい。

ちょっと早いか。

最後に思うのは、この飼い主で良かったのだろうか?

君は幸せに暮らしていたのだろうか?

辛いです。

寂しいです。

戻れるものなら戻りたいという気持ちと、お疲れ様、ゆっくり楽しんで。

という気持ちと。

ペットロスと共に、問答する日々が続きます。

今日も最後まで読んでいただきありがとうございます。

via PressSync

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

広告

この記事を書いた人

アバター画像

なみのり こうぼう

1965年大阪生まれ、大阪在住の内装工事業を1994年からはじめて今年で25年目の なみのり工房 です。

仕事で精一杯だった自分に何か刺激を求めて試行錯誤している時、本で出逢ったメンターの方のセミナーに思い切って参加。人生初セミナー体験で運命的な出会いがあり、ブログを2014年7月からはじめました。

ランニング習慣、仕事、趣味のサーフィン、ゴルフ、たまに犬など思った事を書いています。

詳しいプロフィールはこちら